活動報告

大崎地域政経塾 開塾式

2016年3 月26日 (土) 1.地元

Image1

 今日は大崎市古川で『大崎地域政経塾』の開塾式がありました。

年度末にもかかわらず多くのみなさんにご出席いただき誠に

ありがとうございました。はじめてお会いする方もいらっしゃい

ましたので少々緊張いたしましたが、今後塾の回数を重ねみなさん

との距離を縮めていきたいと考えております。

 今後ともよろしくお願いします。

 

5度目の3.11

2016年3 月11日 (金) 1.地元

気仙沼市東日本大震災追悼式に出席しました。

IMG_8408

震災から5年・・・いまだ癒えぬ心の痛みとともに、それでも前へ前へと歩んでいらっしゃるご家族の言葉に胸が締め付けられました。

犠牲になられた方々に胸を張って、一日でも早く郷土が再興した姿を報告できるようこれからも全力で邁進して参ります。

御霊がとこしえに安らかならんことを心より祈念致します。 合掌

総会

2016年3 月 5日 (土) 1.地元

20160305築館支部

20160305栗駒支部

栗原市内【築館・栗駒】2か所で

自民党総会が行われ、出席しました。

お見事!!

2016年2 月21日 (日) 1.地元

葦の芽星谷幼稚園音楽リズム発表会に出席しました。

IMG_8263

会場にはおじいちゃん、おばあちゃんの姿もたくさんありました。

家族みんなで観覧。素敵ですね

勿論、園児の皆さん、ことしもバッチリきまってましたよ。お見事!!

新春のつどい

2016年2 月14日 (日) 1.地元

0214

0214-1

長谷川敦県議の「新春のつどい」に出席しました。

 

株式会社チバジョウ新春講演会

2016年2 月13日 (土) 1.地元

0213㈱チバジョウ

「TPPとこれからの日本」について講演をしました。

国政報告会

2016年2 月13日 (土) 1.地元

 

0213志波姫

地元、栗原市志波姫地区で

国政報告会を開催させていただきました。

アグリフォーラム

2016年2 月13日 (土) 1.地元

アグリフォーラム

JAみやぎ登米アグリフォーラムで

「今後の農業情勢について」講演しました。

県内初防衛省発注造船工事

2016年2 月12日 (金) 1.地元

IMG_8199 IMG_8173

防衛省発注造船工事として県内初となる自衛隊油船がこの程完成し(気仙沼市吉田造船鉄工所建造)藤丸敏防衛大臣政務官出席のもと進水式が行われました。

世界三大漁場の一つである三陸沖沿岸に位置する私の地元気仙沼市は、古くから非常に優れた造船技術を持った企業が多く存在します。

漁船のみならずこの度の新たなる実績をもとに更に飛躍いただける事を願っております。

「YO42」490t

国指定重要無形民俗文化財 米川の水ぶり

2016年2 月 6日 (土) 1.地元

米川

登米市東和町米川に古くから伝わる伝統行事「米川の水ぶり」の

開会式に出席しました。