活動報告

南三陸町払川ダム定礎式

2010年9 月 7日 (火) 1.地元

本日、南三陸町歌津払川地区で建設が進められている「払川ダム定礎式」に出席致しました。 幾度も台風、豪雨による河川氾濫、家屋の浸水に悩まされた伊里前川流域。平成25年のダム完成によって、治水・利水そして観光と大きな期待が寄せられています。

宮城県南三陸町歌津払川ダム定礎式 2010.9.7 宮城県南三陸町歌津払川地内 059  

                  今後の工事の安全を祈りつつ・・・

   宮城県南三陸町歌津払川ダム定礎式 2010.9.7 HP 070

木遣会の皆さんと記念撮影。向かって私の左側は今年7月参議院選で初当選した熊谷大(くまがいゆたか)議員。



 

鹿折かもめまつり

2010年8 月22日 (日) 1.地元

 

  IMG_2188IMG_2195

IMG_2201

気仙沼の夏祭りの最後を飾る恒例の「かもめまつり」に参加しました。会場では昇り虎が披露され、その高さなんと13メートル。その迫力に会場は大賑わいでした。童心に帰り射的にも挑戦!!一緒に挑戦してくれたボク、ありがとう!!
 

大型さんま船いよいよ出漁!!

2010年8 月12日 (木) 1.地元

IMG_2066 
本日、気仙沼港では大型さんま船の一斉出漁が行われ、出港前のセレモニーでは、大漁を祈願して崎浜大漁唄い込みが披露されました。

IMG_2099

 その後、各船色とりどりの紙テープをひき汽笛を鳴らし、いざ出港!!各船の航海安全と豊漁をお祈り申し上げます。

気仙沼みなとまつり

2010年8 月 1日 (日) 1.地元

気仙沼みなとまつりが開催されました。第60回の記念大会です。晴天にも恵まれ大賑わいでした。私も人力車夫として参加しました。 201008011135000.jpg

P8013117

 

近海マグロ延縄漁船「第七勝漁丸」進水式

2010年6 月30日 (水) 1.地元

CIMG1247 
近海マグロ延縄漁船「第七勝漁丸」進水式に出席いたしました。

 

 

面瀬地区社会福祉チャリティーショー

2010年6 月13日 (日) 1.地元

③面瀬チャリティーショー 
面瀬地区社会福祉チャリティーショー会場に行ってきました。今年は記念すべき25周年。長きに渡る開催の為のご尽力、本当にお疲れ様です。あいにく開催時間には公務が入っていたので、開催前にお邪魔させて頂きました。みなさん準備でお忙しい中ありがとうございました。

運動会

2010年6 月13日 (日) 1.地元

①旭が丘学園挨拶
旭が丘学園・気仙沼市第一婦人会合同運動会」に参加いたしました。私も玉入れ競技に飛び入り参加!・・・なかなか、難しいですね・・・。でも、子供達からしっかり元気パワーをいただきました。君たちの輝かしい未来の為にも明日からまた頑張るよ!!

②旭が丘学園玉入れ
 

気仙沼五十歳野球協会リーグ開会式

2010年4 月25日 (日) 1.地元

CIMG1213 

気仙沼五十歳野球協会リーグ開会式に参加し、挨拶をしました。

その後の始球式の写真です!

CIMG1216
 

伊藤市長これからもよろしくお願い致します。

2010年4 月19日 (月) 1.地元

CIMG1206 
 昨日、投・開票が行われた大崎市長選において、

伊藤康志市長が再選を果たされました。

緊張した面持ちでお話をされている伊藤市長のお姿を

拝見し、私も地元・大崎のため、これまで以上に努力

していかなければならないと強く感じました。

洋上視察

2010年4 月12日 (月) 1.地元

洋上 

 自民党国会議員による津波被害の洋上視察を行いました。

地元自治体関係者や大島地区漁業関係者との意見交換会もしました。

懇親会


大島