活動報告

宮城県震災復興計画の説明会

2011年10 月27日 (木) 

IMG_1722
宮城県の三浦副知事より県の震災復興計画について説明を受け、意見交換を行いました。協力しながら復興に全力で取り組んで参ります。

外務委員会・農林水産委員会

2011年10 月26日 (水) 

コピー ~ IMG_1686
コピー ~ IMG_1707
外務委員会でTPP、沖縄の米軍基地問題について質問しました。どちらの問題についても、見通しが立たない状態で結論を急げば、逆に日本の国益を損なうことになります。日本外交の責任者たる玄葉大臣は、総理に対し慎重に対応するよう強く進言するべきです。

農林水産委員会では、宮城県の肉牛生産者に対する東電の賠償について、支払い時期等の見通しが全く示されておらず、早急に示すよう求めたところ、11月中にほぼ請求額通りの支払いが行われると、委員会という公式の場で初めて示されました。

畜産農家の皆様よりのご要望

2011年10 月25日 (火) 

Sousai
未だ東電から賠償金が支払われず苦しんでおられる宮城県の畜産農家の方々から、谷垣総裁に早急な対応を行うよう東電、政府に強く求めるようご要望賜りました。この問題については明日の農林水産委員会で追求いたします。

東日本大震災復興特別委員会

2011年10 月24日 (月) 

IMG_1664
三次補正予算で示された土地のかさ上げや高台移転事業について被災地の要望に沿った形で活用できるか関係大臣に確認しました。また、仮設住宅の寒さ対策、来年の大学入試センター試験について、被災地の受験生の負担を極力減らすような対策を講じるよう求めました。

漁業再興

2011年10 月24日 (月) 1.地元

CIMG1614
 
CIMG1625
南三陸町の泊浜の蛎種付け作業の様子です。地元の皆さんは、新たな希望を持って、力強く作業を進めていました。
10月24日には南三陸町仮設魚市場開場セレモ二ーが開催されました。これを契機に復興が一層進みますことをご期待いたします。

被災地はぐっと冷え込み始めています。

2011年10 月 6日 (木) 1.地元

昨日の震災復興特別委員会質問後地元に戻り、本日も被災地の皆さんからご意見をお聞きしております。

只越 
(気仙沼市唐桑町只越地区にて)

 

また、本日は共同仮設店舗の引き渡し式がありました。

震災で店舗、事務所、工場が被害に遭われた事業主の方々の為に共同で利用できる仮設店舗を中小企業基盤整備機構が建設し、自治体が借り受け事業主に貸し出すという事業内容。

気仙沼地域では39か所の仮設店舗の建設を予定しています。

この度は本当に待ちに待ったその第1号・2号の引き渡し式です。

仮設1号 DSCN0508

他の仮設店舗も一日も早く完成するよう、更に協力を求めて参ります。

 

午後には同じ自民党国対副委員長である馳浩代議士が気仙沼来市。一緒に被災地を回り、被害状況を説明致しました。

視察2 

東日本大震災復興特別委員会

2011年10 月 5日 (水) 

IMG_1614
野田総理に、今現在、被災地で求められている高台移転や浸水地域の嵩上げ、中小企業支援等を自治体の財政負担に充分配慮して早急に実行するよう求めました。また、東電の西澤社長に畜産農家に対する賠償を早急に誠実に行うよう求めました。

秋晴れの中、復興祈願祭&オープンカフェ

2011年10 月 1日 (土) 1.地元

我友人が、被災地復興と鎮魂を願い企画した気仙沼南郷地区復興祈願祭にお邪魔致しました。

尚、今宵は東北三大祭りの一つでもある「秋田竿燈」が被災地の夜に明かりを灯すとのこと。秋田から駆け付けて来てくれたみなさんありがとうございました。
-2 DSCN0394

また、本日は スターバックスさん、キャノンさん、そして我出身・松下政経塾の連携によって発起された復興支援プロジェクト「道のカフェ」も気仙沼で開催。コーヒーやココア、スナップ写真の提供があり来場された皆さんは心地よい秋風の中、おしゃべりも楽しみながら、ひとときのrefresh time。

DSCN0400 
会場内では全国30のFM局で放送される「ON THE WAYジャーナル」も収録。(左からアナウンサー・NANGO-BASE代表武田氏・気仙沼市長・私)放送は、10/15・10/22 朝5:00~6:00との事。お時間がございましたら是非お聴き下さい。